陽気の変動が大きい日が、続いています。みなさま、いかがお過ごしでしょうか。
5月28日水曜日、子育て支援講座があります。今回はA講座「イヤイヤ期、どうしてますか?」です。講師の先生は、武蔵野学園スクールカウンセラーです。
子育ては、孤独になりがちです。ちょっとした不安や心配をご相談できる、いい機会です。お一人でも、お友だちお誘い合わせでも、大丈夫です。どうぞ、ご参加ください。
子育て支援講座の詳細とお申し込みは、こちらから → 施設開放・子育て支援講座
ひまわり幼稚園は、むさしの学園小学校の併設幼稚園です。(付属幼稚園ではありません。)むさしの学園小学校の東側に、ビオトープがあります。昨年、むさしの学園小学校の100周年を記念して、作られました。小学校のみんなが考え、そのビオトープに「100年池」と、名前を付けました。
先日、ひまわり幼稚園の年長そら組が、100年池に行った時のことでした。数日前より100年池に、ウシガエルが遊びに来ていました。メダカなどの生態系維持のため、ウシガエルを捕まえることになりました。ウシガエルが捕まると、子どもたちは大喜び! ウシガエルは、水槽で飼うことになりました。
下のお写真は、ウシガエルを捕まえた時の様子です。(ウシガエルが写ります。)
ひまわり幼稚園の様子は、ひまわり幼稚園Instagram からもご覧いただけます。
おひさまのへやからのお知らせ
諸事情により、一斉ラインができなくなっておりまが、個別対応はできております。おひさまのへやへのご相談、ご予約は、おひさまのへやラインを、ご利用ください。おひさまのへやライン → おひさまのへやLINE
おひさまのへやの様子は、おひさまのへやInstagram をご利用ください。
~新入園児に関するお知らせ~
武蔵野学園ひまわり幼稚園では、随時園児を募集しております。ご転居等で幼稚園をお探しの方がいらっしゃいましたら、お気軽にお問合せ下さい。
よろしくお願いいたします。
武蔵野学園ひまわり幼稚園 ☏042-361-9655