昨日は(5月19日)、一日どんよりしたお天気でしたね。そして今日は、最高気温32度の予報です。みなさま熱中症に、どうぞお気をつけください。

今日は5月28日(水)の、子育て支援講座のご案内です。今回はA講座「イヤイヤ期、どうしてますか?」です。講師の先生は武蔵野学園スクールカウンセラーです。

子育ては、孤独になりがちです。ちょっとした不安や心配をご相談できるいい機会です。お一人でもお友だちをお誘いしても、大丈夫です。どうぞ、ご参加ください。

子育て支援講座の詳細とお申し込みは、こちらから → 施設開放・子育て支援講座

ひまわり幼稚園の年中組さんは、先日赤かぶの種をまきました。かわいい芽が出まして、昨日間引きを行いました。間引きした芽は年中さんみんなできれいに洗って、先生がスープを作ってくださり、みんなでいただきました。とっても、おいしい!と、大喜びでした。野菜が苦手な子も、自分で育てたお野菜を喜んで食べていました。その様子はひまわり幼稚園Instagramから、ご覧ください。

子育て支援室おひさまのへやのご予約は、こちらから → おひさまのへやLINE

子育て支援室おひさまのへやの様子は、こちらから → おひさまのへやInstagram

 

~新入園児に関するお知らせ~

武蔵野学園ひまわり幼稚園では、随時園児を募集しております。ご転居等で幼稚園をお探しの方がいらっしゃいましたら、お気軽にお問合せください。

武蔵野学園ひまわり幼稚園 ☏ 042-961-9655

お写真は、子育て支援講座ご案内と、ひまわり幼稚園Instagramです。

 

5月28日(水)子育て支援講座