11月4日(水)、収穫感謝祭礼拝をおこないました。各家庭から果物や野菜を持ち寄り、秋の実りを神さまに感謝する礼拝です。十字架の下に、沢山の収穫物が集まりました。 そして、翌日5日(金)は、持ち寄った野菜を使
11月13日(土)施設開放日です
11月13日・1月15日・2月19日・3月12日(土曜日)は、幼稚園の施設開放日です。 ひまわり幼稚園では土曜日には平常保育を行いませんが、月に一度程、希望児のみ登園し、自由に遊んで帰る日を設けています。 この日には出席
秋の良い季節です
秋の良い季節です。 年長組と年中組は、くじら山まで歩いていきました。徒歩遠足です。1時間強歩きました。(年少組は、現地集合解散) 砂場に深い穴掘り、お団子作り、虫探しに、お相撲、鬼ごっこ。園庭
10月23日(土)施設開放日です
10月23日・11月13日・1月15日・2月19日・3月12日(土曜日)は、幼稚園の施設開放日です。 ひまわり幼稚園では土曜日には平常保育を行いませんが、月に一度程、希望児のみ登園し、自由に遊んで帰る日を設けています。
たのしい音楽あそび 報告
9月15日(水)子育て支援講座として「たのしい音楽あそび」を行いました。 講師の亀上京子さんのリードで、音楽に合わせて体を動かしました。 おとなも子どもも、音楽で癒され、表現する楽しさと気持ちよさを感じることができました
9/18(土曜)施設開放を行います
9月18日・10月23日・11月13日・1月15日・2月19日・3月12日(土曜日)は、幼稚園の施設開放日です。 ひまわり幼稚園では土曜日には平常保育を行いませんが、月に一度程、希望児のみ登園し、自由に遊んで帰る日を設け
9/15(水)子育て支援講座「たのしい音楽遊び」
9月15日(水)10:00~11:00 幼稚園主催の子育て支援講座「たのしい音楽遊び」を行います。 講師に、亀上京子氏をお迎えします。 親子で一緒に、音楽に合わせて楽しく動きましょう。 受講料 無料 /お子様一人につき2
9月8日(水)幼稚園説明会を行います
9月8日(水)幼稚園説明会を行います。 ひまわり幼稚園の保育方針や、生活などについてお話いたします。 14:00から約1時間です。 準備の都合上、ご出席の旨を事前にご連絡いただけると幸いです。 出来るだけ保護者の方だけで
年中組の赤かぶ
6月10日に赤かぶのたねをまいた年中組。 6月16日にはフタバが出揃い、 6/21にはどんどん大きくなり、 7月6日に収穫をしました。 赤かぶの味噌汁にしておいしくいただきました。
7月7日(水)幼稚園説明会 14:00~
7月7日(水)幼稚園説明会を行います。 ひまわり幼稚園の保育方針や、生活などについてお話いたします。 14:00から約1時間です。 準備の都合上、ご出席の旨を事前にご連絡いただけると幸いです。 出来るだけ保護者の方だけで