この写真を見て、何をしている光景だと思いますか? これは2年生美術の授業で、お箸作りをしている
<校長ブログ050>応援する姿勢と眼差し
今日は、先日の1年生の国語個別の時間の話から、学園が大切にする応援する姿勢と眼差しについて書きます。 国語個別の時間は、音読と写し書きの時間です。 良質な書籍、文章に触れることは、読解力の基礎でもあり、人間
基本的な対策
新型コロナウイルスの変異株が大流行しています。 基本的な感染対策を、引き続き気を引き締めてやっています。寒いこの季節は、冷たい水で手洗いをすることが身にしみます。 休み時間は、全員校庭に出て遊び、手洗いをしてから、教室に
放課後のおけいこ ハンドボール
放課後のおけいこ・ハンドボール教室は、放課後の15時15分から活動しています。 この時間は、丁度夕方に向かう時間で陽の光も弱くなって気温がグッと下がってきます。 その中でも子どもたちは、半袖短パンで動いています。 コーチ
5年生美術 踊りのために作ったもの
美術では5年生のエイサー道具 パーランク作り 踊りに使うのですが、木製のパーランクを買うのもいいですが、手作りすることでより、道具を大切にする事やエイサーに気持ちが入ると思います。 材料は、持ち手に2層段ボール、打面にフ
<校長ブログ049>湧きあがる感覚・自然の大切さ
子ども達の心から、自然と湧きあがってくる気持ち、感覚を大切にすることが、とても重要です。 先日、ある教室でタブレットの導入授業がありました。 子ども達は、とても嬉しそうにタブレットに触れていましたが、中でも
今日は、節分
今日は節分。 年長組は、自作の鬼のお面をつけて二手に分かれ、年少・年中組に乱入!? 待ち構えていた小さい人たちは、豆の入った小袋を投げて応戦。 あっという間に鬼は退散しました。 さらに、ほっとしていた年長組の集団に赤鬼と
6年生 家庭科のクッションづくり
6年生は、長い期間、取り組んだ卒業制作クッションの完成を迎え、新たな作品ウォールポケットに取り組んでいます。
2年生 休み時間のドッジボール
休み時間に、2年生がドッジボールをしている様子です。 授業が終わって外に出ると、少しでもはやく遊ぶために急いでドッジボールコートに集合し、組み分けをして始めます。 休み時間の長さに関わらず、子ども達は一生懸命です。 真剣
4年国語 将来の夢
4年生の国語では、将来の夢を考えました。 10歳の今、思い描く夢は、キラキラ輝いています。 iPadでツリーを示しながら、発表しました。