毎年、4年生の3学期に思春期の身体の変化についての保健の授業を行います。 保健の授業に加え、女子に月経の仕組みや生理用品の使い方などについてお話をしました。
<校長ブログ052>伸び伸びと遊ぶ。存在する。
子どもにとって大切なことは、いろいろとありますが、中でも、 「遊ぶ」 ということの意義は、格別大きいと考えています。 遊びの意義については、数々の論文、研究もあります。 学術的な考察は、そちらに学ぶとし、現
折り紙のお雛様
放課後では、折り紙のお雛様とお内裏様を作りました。 難しい工程もありましたが、丁寧に折ることができました。 顔も描くと、かわいいお内裏様になりました。
冬から春へ
今年は、例年よりも寒くなるのが早かっただけでなく2月も寒い日が続きました。 朝、幼稚園では氷や霜柱を探す子どもたちがあちらこちらに。 前の日にバケツに水を貼ってきれいな氷に歓声が上がります。
野川に向かう1年生
朝は、とても寒かったのですが、午後は日差しも暖かく、気持ちの良い野川日和となりました。 野川へ向かう道中も、とても楽しそうでした。