高学年セーフティー教室が開催されました。 いかのおすし 万引き スマートフォンの使い方 など、幅広く府中警察の方にお話をしていただきました。
5年英語 数字
これから、5年生は時刻の表現に入ります。 そのため、1〜60までの数字を復習しました。 1学期にやった、みんなが大好きなDon’t say 21ゲーム。それを今回はDon’t say 33. 33
<校長ブログ098>ひかり祭を終えて思うこと
10月14日(土)、子ども達が楽しみにしていた、「ひかり祭」が催されました。 これは、むさしの学園の保護者組織・けやき会が主催してくださる、子ども達のためのお祭りです。 コロナ禍を経て、「ひかり祭」もその内容が変わってき
先週の2年生の1コマ
10月に入っても例年になく暑さが続いています。 でも、やはり夏とは違い、朝晩は、大分、寒くなってきました。 2年生は、折り紙でどんぐりを折り、教室の壁に貼りました。 秋の深まりが、そこまできているようです。
5年生理科
五年生の理科は、「流れる水の働き」の単元に入りました。 まずは、日本の川について調べます。自分が選んだ川の特徴や、上流・中流・下流の川原や石の画像をまとめて紹介するものです。 これらの作業は、各自のiPadで仕上げていま
<校長ブログ097>1人1人と丁寧に関わることの意義
先日、あるクラスで、漢字の練習に取り組む子どもの横に座っていました。 1字1字、書いていく様子を見て、丁寧に書けたことをほめたり、書き順が間違っていたり、細かな間違いがあったりした時に、その場で、修正できるように声をかけ
消防総合訓練の様子
本日は、授業中に火事が起こった際の状況を想定して、火災避難訓練を行いました。 防災頭巾をかぶり、所定の場所へ避難をした後、素早く点呼を取ります。 非常にスムーズに、訓練を行う事ができました。 その後、6年生と教師による、
3年生 算数
3年生の算数の授業では、「重さ」の単元に入っています。 今回の授業では、「kg(キログラム)」の単位を学習するとともに、1kgのボールを持って、実際に重さを体感する活動を行いました。その後、1㎏になるよう教科書を重ねて重
地域貢献の一環としてテントの貸し出し
近くにある車返団地の西住宅の防災委員会からかんたんテントを貸して欲しいとの依頼がありましたので、大型テント2張り・小さいテント5張りとお貸ししました。 当日は、わざわざ校名が見える様に立ててくださいました。 地域の方々と
<校長ブログ096>運動会に思うこと
明日は運動会です。 このところ、教師たちの書いているブログも、運動会関係の話が続きました。 今日は、皆で明日に向けた準備をしました。 子ども達から、ワクワクした様子が伝わる1日でした。 むさしの学園の運動会